【学年別】小学生にオススメの非認知能力アップに繋がる児童書5選

泣き虫ママの楽育日記
「楽しく・気楽に」、「生きる力を育む」をモットーに、姉弟(おませな小1女子&やんちゃな年中男子)の子育てに奮闘するママの日常を記したエッセイ。子育て中の学びや育児の工夫、子どもとの出来事で感じたことなどを紹介していきます。

【小学校中学年】「こども『学問のすすめ』」 齋藤 孝

福沢諭吉の「学問のすすめ」を子ども向けに解説した本。「どうして勉強するの?」「自由とわがままの違いは?」など、多くの子どもが抱きそうな問いに対して、福沢諭吉の言葉を用いて答えを指し示してくれます

同書では「学問のすすめ」のもとの文を今の言葉にして紹介したのち、それが子どもにわかりやすい例を挙げて解説されています。自分を高めるためだけではなく、社会で役に立つ人間になるということや、人と支え合って生きていく大切さなど、人間が人として生きていくうえで大切なことを教えてくれる一冊です。大人が読んでも改めて考えさせられることが多いので、子どもにも繰り返し読んでもらいたいです。

【小学校高学年】「失敗図鑑 すごい人ほどダメだった!」 大野 正人

ライト兄弟やピカソ、スティーブ・ジョブスなど、世界に名を残した「偉人」と呼ばれる人々の失敗エピソードを紹介する本。偉人たちが失敗から何を考え、それをどうやって克服し、偉業を成し遂げるまでに成長したのかがわかります

今の教育現場では、子どもがつまずかないようにと余計な配慮をして、子どもから「失敗する」機会を奪ってしまっていると思うことがときどきあります。そのため失敗することに慣れていない子どもが多いように感じますが、この本では失敗してもいい、むしろ失敗はどんどんした方がいいということを教えてくれます。子どもたちには、失敗を恐れずたくさんのチャレンジをして、成功に繋げる経験を増やしてほしいと思います。

冬休みや年末年始に、おうちで読書を楽しもうという親子も多いはず! ぜひ参考にしてください。

この記事を読んでいる人は「好奇心」に関するこんな記事も読んでいます
子どもに読ませたい!「人気絵本&児童書」10冊
人気&おすすめ「絵本&児童書」10選 新刊やロングセラーも
子どもの本専門店で聞いた、0~6歳の年齢別おすすめ絵本
赤ちゃんに読ませたい! ロングセラー絵本が選ばれる理由とおすすめ本
家族で読書を楽しむ「家読」とは? 親子のメリットも紹介!
【未来へいこーよ】が育むココロのスキル(非認知能力)について

SHARE ON
Facebook
Twitter
2013年に長女、2015年に長男を出産し、育児に奮闘する日々。家の中にいるのは苦手で、新しい場所やモノが大好きな「THEミーハー」体質。子どもたちにもさまざまな経験をさせるべく、家族のおでかけや遊びの計画をたてるのが日課。趣味は読書、ドライブ、DIY、ヨガ、お酒、シートマスク検証、写真撮影。

RELATED ARTICLEあなたにおすすめの記事

  1. おもちゃを大事にしない子どもに! 物の大切さを教える職業体験とは?

  2. 乳幼児ママ必見! 子どもの成長を見える化する「作品収納術」

  3. 3歳~5歳にオススメ! 子供の好奇心が倍増する「図鑑」活用法

  4. 乳幼児の食事「準備or食べさせる」問題、名もなき家事をリスト化してみた

  5. 「おうちディズニー」でパーク気分を満喫! 創意工夫の楽しさを学ぶ

  6. 【年齢別】未就学児にオススメの非認知能力アップに繋がる絵本5選

  1. SDGsが楽しく学べるすごろく! 子どもだけでなく大人もハマる理由…

    2024.04.18

  2. 自由すぎる研究EXPO2024

    「好き」や「やりたい!」ことを探究するチャンス!「自由すぎる研…

    2024.04.15

  3. 川崎重工

    製造業の魅力を伝えたい!川崎重工が子ども向けに造船のお仕事体験…

    2024.04.08

  4. 古野電気株式会社

    魚群探知機やレーダーで世界をリードする古野電気が「見えないもの…

    2024.04.04

  5. 伍魚福 大橋弘樹さま

    おつまみ界の老舗・伍魚福が「商品開発&販売体験」の子ども向け職…

    2024.03.15

  1. 【季節の絵本連載】春に読みたい絵本

  2. 子どもと4月の手仕事 炊飯器で美味しい! 「中華風おこわ」のレシ…

  3. 子どもと1月の手仕事 恵方巻にもぴったり 3種の「のり巻き」レシピ

  4. リビング学習成功のカギは環境作りと親のサポート!

  5. 子供と春(3月・4月・5月)の昆虫採集 モンシロチョウ・ナミアゲハ…

みらいこSNSをフォロー

子どもの未来を考える子育てサイト「未来へいこーよ」をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む