<子どもと楽しむおでかけガイド>
日本最大級のおでかけ情報サイト「いこーよ」で日々親子向けスポットを紹介していた私は、これまで子どもたちとさまざまな施設へおでかけしてきました。このコーナーでは、私が実際に足を運んだ施設の中からイチオシのスポットを紹介! 子どもの学びに繋がるヒントやそこでの楽しみ方を紹介していきます。
※新型コロナウイルスの影響で、利用条件などが随時変更になる可能性があります。必ず公式サイトなどで最新情報を確認してからおでかけしてください
幼児OKの本格アスレチック「フォレストアドベンチャー」
今回紹介するのは、神奈川県横浜市にある「フォレストアドベンチャー・よこはま」です。
「フォレストアドベンチャー」は、森林の立木に設置された足場(地上2~15m)を進む自然共生型アウトドアパーク。森林をそのまま活用したパークづくりが最大の特徴で、自然の中で思いっきり遊べるのが魅力です。
また、「自分の安全は自分で守る」をテーマとしているのも特徴で、樹の上では自分で安全器具を操作しながら前に進みます。子どもは、どこに足を置き、どこを持って進めば安全なのか、自分のアタマで考えながら進んでいきます。危険予測や安全確保を通して子どもが身につけるのは、まさに「生きるチカラ」そのもの!
今回、ハーネスを装着する本格的なアスレチックが初めてだった子どもたちは、身長90cm以上から体験できる「キッズコース」にチャレンジしました。キッズコースは、保護者の目の届く約1~2mの高さに設置されているので、アスレチックデビューの子どもに最適です。
低い位置に設置されているといえども、コースの作りは大人と同じ本格的なものが体験可能。最後には、山の地形を活かしたジップスライドもあります。