100均 おもちゃ 手作り

低価格&子どもが楽しく遊べる 100均グッズでできる簡単手作り玩具

便利な商品がお手頃価格で手に入る100円ショップには、子ども向けのおもちゃに活用できるアイテムが豊富にあります。そこで、100均グッズを使って簡単に手作りできるおもちゃのおすすめを紹介します。

 100均で作る簡単「手作りおもちゃ」

幼児向けの知育玩具

ホワイトボード 知育楽しく遊びながら学べる「知育玩具」の作り方を紹介! 遊び方次第で、未就学児から小学校低学年まで楽しめます。子どもの語彙力をアップさせる活用法も紹介しているので、ぜひチェックしてください。

幼児向け知育玩具を簡単DIY!

身近なアイテムを使って楽しく遊ぼう!

100均 手作り おもちゃ布やフェルト、木材など100均でそろう身近なアイテムを使った「手作りおもちゃ」のアイデアをまとめて紹介します。輪ゴムを引っ掛けて遊ぶ「パターンボード」や、本格的なおままごとが楽しめる「ままごとキッチン」など、知育に役立つおもちゃも簡単に手作りできます。

手作りおもちゃアイデアをまとめてチェック!

自宅で過ごす時間が長いときに、リーズナブルに用意できる100均おもちゃがあると重宝しますね。ぜひ参考にしてください。

この記事を読んでいる人は「好奇心」に関するこんな記事も読んでいます
子どもの創造力と好奇心を育む! 100均で作る簡単「手作りおもちゃ」13選
100均で幼児向け知育玩具を簡単DIY! 語彙力アップのコツも紹介
真似したい&子ども夢中! 100均グッズで「手作りトミカタウン」
【未来へいこーよ】が育むココロのスキル(非認知能力)について

SHARE ON
Facebook
Twitter
2013年に長女、2015年に長男を出産し、育児に奮闘する日々。家の中にいるのは苦手で、新しい場所やモノが大好きな「THEミーハー」体質。子どもたちにもさまざまな経験をさせるべく、家族のおでかけや遊びの計画をたてるのが日課。趣味は読書、ドライブ、DIY、ヨガ、お酒、シートマスク検証、写真撮影。

RELATED ARTICLEあなたにおすすめの記事

  1. ママに聞いた母の日にしてほしいことランキング!一位は「〇〇な時間」!

  2. 持てる水「Ooho!」で巨大イクラを作ろう!自由研究にも!

  3. これは参考にしたい! 小学生の「夏休み自由研究・工作」アイデア集

  4. コミュニケーションやお水実験に最適!幼児向けお風呂遊びを紹介!

  5. 【子育て人生相談】ママのイライラ&息子との対立をなんとかしたい…

  6. トラブルが起きやすい「小学生の友達関係」親はどうサポート?

  1. 幼児から大人まで誰でも楽しめる回文作りのコツ! 言葉遊びで想像…

    2023.12.05

  2. 発達障害の人が見ている世界

    子どもは「散らかしている」と思っていない⁉ 片付けられない人の心…

    2023.11.28

  3. 発達障害の人が見ている世界

    好き嫌いが多すぎる=食わず嫌いではない? 発達障害の子を多く診…

    2023.11.24

  4. 発達障害の人が見ている世界

    「寝食を忘れてゲームをばかりする子」を精神科医が「悪いことばか…

    2023.11.24

  5. 発達障害の人が見ている世界

    小学生なのに「順番が待てない」…発達障害の患者を多く見ている精神…

    2023.11.21

  1. 子どもと12月の手仕事 コトコト煮よう!「煮豆(黒豆・金時豆)」…

  2. “本物”のサンタさんが回答! ママパパも驚きの「秘密」大公開

  3. 子どもと12月の手仕事 子供と作れる! 簡単おせちレシピ2選(伊達…

  4. 子供と冬(12月・1月・2月)の昆虫採集 カマキリの卵・テントウム…

  5. 【季節の絵本連載】雪だるまや雪遊び、冬に親子で読みたい絵本

みらいこSNSをフォロー