トピックス

話題の教育コンテンツや注目の知育玩具など、「生きるチカラを育む」子育てにまつわる最新情報をお届け!

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • 体験・イベント提案トピックス

    【2021】夏休みにチャレンジしたい子ども向け「コンテスト」12選

    今年も夏休みがスタート! 夏休み期間には子どもが参加できるさまざまなコンテストが開催されており、長い休みの期間を利用…

  1. 夏休み 自由研究
    • 体験・イベント提案トピックス

    夏休みの自由研究に! お役立ち情報サイトまとめ【2021】

    いよいよ始まった夏休みは、子どもが大きく成長するチャンスが満載! なかでも夏休みの宿題の定番「自由研究」は、子どもの…

  2. くくぽん
    • 体験・イベント提案トピックス

    思考力を鍛える! 遊びながら学べる算数カードゲーム「くくぽん」とは?

    遊びながら九九を覚えられる算数カードゲーム「kukupon!(くくぽん)」が、2021年5月に発売されました。(株式会社math channel…

  3. 綱島SST探求サマーラボ
    • 体験・イベント提案トピックス

    生きるチカラを育む! 小学生向けの「探究学習サマースクール」開講

    神奈川県横浜市にある「Tsunashima SSTイノベーションスタジオ」に、2021年7月24日~8月28日の夏休み期間中自由に使える親子…

    • 体験・イベント提案トピックス

    STEM教材が毎月届く! 科学実験サブスクサービスが日本初上陸!

    自宅で科学実験の模擬体験ができるキット「Groovy Lab in a BOX」が、20201年6月7日から日本で販売開始となりました。最先端…

    • 体験・イベント提案トピックス

    ひらめきのタネを刺激! 1才から遊べる「ニューブロック」に新作登場

    大きくて柔らかいブロックの特徴が人気の知育玩具「Gakkenニューブロック」から、小さな子どもが好きな「型はめ遊び」が楽し…

  1. 発達障害の人が見ている世界

    子どもは「散らかしている」と思っていない⁉ 片付けられない人の心…

    2023.11.28

  2. 発達障害の人が見ている世界

    好き嫌いが多すぎる=食わず嫌いではない? 発達障害の子を多く診…

    2023.11.24

  3. 発達障害の人が見ている世界

    「寝食を忘れてゲームをばかりする子」を精神科医が「悪いことばか…

    2023.11.24

  4. 発達障害の人が見ている世界

    小学生なのに「順番が待てない」…発達障害の患者を多く見ている精神…

    2023.11.21

  5. 発達障害の人が見ている世界

    「小学校の授業で座っていられずにウロウロしてしまう」子どもへの…

    2023.11.20

  1. 子どもと12月の手仕事 コトコト煮よう!「煮豆(黒豆・金時豆)」…

  2. “本物”のサンタさんが回答! ママパパも驚きの「秘密」大公開

  3. 子どもと12月の手仕事 子供と作れる! 簡単おせちレシピ2選(伊達…

  4. どんぐりを貯金できる「どんぐり銀行」とは? 交換品も紹介!

  5. 子供と冬(12月・1月・2月)の昆虫採集 カマキリの卵・テントウム…

みらいこSNSをフォロー