マスクしながらの熱中症の対策はどうやるの? 注意点も紹介!

医学・環境情報学などの有志の医師や専門家が正しい新型コロナウイルスに関する情報などを発信する「みんながヒーロープロジェクト」と「未来へいこーよ」が手を組んで、ママパパがコロナ禍で本当に知りたい正しい情報や知識を「Q&A」で紹介していきます。

今回は、救急診療科の工藤智博先生に熱中症対策について答えてもらいました。

「みんながヒーロープロジェクト」の取り組み・活動

Q.新型コロナウイルス対策でマスクをしながら、熱中症に注意するにはどうしたらいいですか?

【回答者】工藤先生

熱中症対策には『こまめな水分補給』が大事です。熱中症は屋外より屋内の方が重症化しやすく、発生頻度も高くなっています。屋内だと熱がこもり、さらに作業に集中して水分補給を怠ってしまうことが原因と言われています」

「新型コロナ予防でマスクをつける習慣から、口内の乾燥に気が付きにくく、また水分補給の機会を失いやすいかもしれませんが、できるだけ水分をこまめに摂るように気をつけましょう。換気をしっかりすることも大事です

「大人の場合、屋外での運動中もマスク対策は望ましいですが、過度な心配をする必要はありません。運動中の飛沫の飛ぶ距離は、海外のデータで徒歩が4~5m、ジョギングが5~10m、マラソンが10m、サイクリングが20mと出ています(※1)。走り終えたあと、周囲との適切な距離をとってからマスクを外し、水分を摂るようにしましょう

「学校の体育では、適切な距離をとればマスクは必要ないとされています。今後は屋外での授業が増え、屋内での授業の場合は呼気が多くならない運動が選択される予定です。昔から熱中症予防には『こまめな水分補給』と言われ続けています。皆さんも適切な水分補給をしましょう!」

※1.ベルギーのルーヴァン・カトリック大学とオランダのアイントホーフェン工科大学の共同チームのデータより

これからの時期に知りたい熱中症対策の注意ポイントがわかりましたね。屋外だけでなく、屋内でも気をつけて過ごしたいですね。

慶應義塾大学 スポーツ医学研究センター「スポーツ活動と熱中症予防」

工藤 智博先生(救急診療科・みんながヒーロープロジェクト専門家有志メンバー)

所属 順天堂大学医学部附属浦安病院 救急診療科


この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
子供向け「マスクの正しい付け方動画」 歌いながら楽しく学べる
医師が回答! 「子供が新型コロナになったら?」「解熱剤NG?」
「自宅で子供がダラダラしてしまう…」 医師が改善方法を紹介!
【未来へいこーよ】が育むココロのスキル(非認知能力)について

SHARE ON
Facebook
Twitter

RELATED ARTICLEあなたにおすすめの記事

  1. 【てぃ先生に聞く】「赤ちゃん返り」「兄弟げんか」の対処法

  2. 創造力を育む、子どもの成長にあわせた0~6歳の年齢別・おもちゃの選び方

  3. 七五三の写真はどこで撮った? うれしかったエピソードも

  4. 赤ちゃん、3歳以上の寝かしつけの悩みを専門家が解説! よく眠れる環境とは?

  5. 逆上がりができない!に“ダンゴ虫”運動&タオル練習がオススメ

  6. 全部100均で⁉ 幼児の「ままごと遊び」おもちゃ&知育玩具作成法

  1. 神戸2024世界パラ陸上 子ども記者

    【KOBE2024世界パラ陸上 子ども記者レポート②】いよいよ競技スター…

    2024.05.18

  2. 神戸世界パラ陸上競技選手権大会 子ども記者 プレスカンファレンス

    【KOBE2024世界パラ陸上 子ども記者レポート①】プレスカンファレン…

    2024.05.17

  3. 自分でつくれる簡単スクラッチアートのコツ! ワクワクなアートを…

    2024.05.16

  4. 君を一生ささえる「自信」をつくる本

    自分で何度も質問に答えることで人生の教科書になる!『君を一生さ…

    2024.05.07

  5. SDGsが楽しく学べるすごろく! 子どもだけでなく大人もハマる理由…

    2024.04.18

  1. 子どもと1月の手仕事 恵方巻にもぴったり 3種の「のり巻き」レシピ

  2. 子どもと5月の手仕事!米農家おすすめ!美味しいもち麦ご飯とおにぎ…

  3. 【季節の絵本連載】春に読みたい絵本

  4. 親子初めての潮干狩りでも安心! 持ち物&採り方&楽しみ方紹介

  5. トマトと塩で作る 子どもと5月の手仕事「フレッシュトマトソース」…

みらいこSNSをフォロー

子どもの未来を考える子育てサイト「未来へいこーよ」をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む