自宅で子どもが楽しく遊べる! 早い・安い・簡単「工作」

自宅で過ごす時間が増えていますよね。そこでリーズナブルで手軽にできる工作を紹介します! 

自宅にあるもので手軽に工作作り

自宅にあるどんなものでも材料になる工作アイデアを紹介。年齢別のおすすめ工作にも注目です。

家にあるものでできるおうちで工作のススメはこちら!

不思議な「Ooho!」を作ろう!

ぷるんとした感触が気持ちいい不思議な”持てる水”「Ooho!」の作り方を紹介。安全な素材を使っているので安心して遊べます。

持てる水「Ooho!」の作り方はこちら

オリジナル「紙すき」を作ろう!

自宅にある材料で手軽にできる「紙すき」を紹介。アレンジ自在なので、さまざまなアート作品が作れる楽しみがたくさん!

自由研究が1時間で完了「紙すき」の方法はこちら!

自宅で簡単にできる工作作りに、ぜひ親子でチャレンジしてみてください♪


この記事を読んでいる人は「好奇心」に関するこんな記事も読んでいます
身近な材料でつくる「工作あそび」を紹介!
身近な材料で夏休みの宿題が解決!? 美術専門家監修の工作4選
ユニークな「おうち遊び」まとめ 手作り&学べるおもちゃも!
【未来へいこーよ】が育むココロのスキル(非認知能力)について
SHARE ON
Facebook
Twitter

RELATED ARTICLEあなたにおすすめの記事

  1. 読書感想文の書き方のコツと親ができるサポートは?

  2. 子どもの夢応援企画 第19回:女優 星野真里さん

  3. 食育にもつながる!幼児期からできる料理のお手伝いと2~6歳年齢別ステップ

  4. 【季節の絵本連載】春に読みたい絵本

  5. 子どもの本専門店で聞いた、0~6歳の年齢別おすすめ絵本

  6. 創造力を育む、子どもの成長にあわせた0~6歳の年齢別・おもちゃの選び方

  1. amazing college イベント JOYLIFE!!

    「自由すぎる学校」アメージングカレッジ!時間割がなく子どもの「…

    2023.06.05

  2. 子どもと5月のお米の手仕事レシピ! 米農家おすすめ!美味しい玄米…

    2023.05.30

  3. ウメチギリさん

    好きを大切に、自由にちぎって癒される時間を!ちぎり絵作家ウメチ…

    2023.05.30

  4. 子どもの「やってみたい!」を実現!<第2弾> 親子一緒に元サッカ…

    2023.05.30

  5. 幼児からお年寄りまで楽しめる切り絵の魔法! 創造力と自己肯定感…

    2023.05.22

  1. 【季節の絵本連載】雨の日に読みたい絵本

  2. 子供と夏(6月・7月・8月)の昆虫採集 セミ・ハナムグリ・カブトム…

  3. 家庭でできる知育遊び! 真似したい「おうちモンテ」実例集

  4. 子どもと6月の手仕事 材料3つで作る「水無月(みなづき)」のレシ…

  5. 新じゃがで絶品!子どもと6月の手仕事「芋もち」のレシピとポイント

みらいこSNSをフォロー