ビールや缶ジュースを箱買いしたら作ってみよう!ダンボールすごろく

作るところからワクワク。知育にもなるオリジナルすごろく!

  • 対象年齢:3歳〜
  • 推奨人数:2人〜
使う道具

ビールなどの缶が入っている段ボール(普通の段ボールや紙でもOK) 
ペン サイコロ すごろくの駒

あそびかた

1.

ダンボールを開きます。


2.

すごろくのマスを作り、マスがどう進むのかの矢印を書きます。
缶のダンボールだと丸く跡が残っているのでマスが書きやすくなります!


3.

マスに指示を書いていきます。
ワクワク、ドキドキ、思わず笑ってしまうような指示を自由に書いてみましょう。


4.

マスが完成したらサイコロを振って遊んでみましょう!

あそびポイント

おうちの人やお友達とマスの中に書く内容(「ふりだしに戻る」など)のアイデアを出し合うのも◎

関連記事

  1. 松ぼっくりツリー

  2. コロコロスタンプ作り

  3. 色がつく不思議を感じよう!花びらで色水づくり

  4. モールさし

  5. シールアート

  6. パウダースノーあそび

  7. 手軽に非日常空間に。手作りおうちプラネタリウム

  8. 梅雨の時期に作ってみよう!てるてる坊主づくり

  9. ボウリングを簡単手作り!おうちボウリング

  1. 幼児からお年寄りまで楽しめる切り絵の魔法! 創造力と自己肯定感…

    2023.05.22

  2. 小学生の「子ども記者」がパラ陸上大会とアスリートに取材! 達成…

    2023.05.17

  3. 井内俊介選手

    パラ陸上のアスリートに小学生の「子ども記者団」がインタビュー!…

    2023.05.17

  4. 子どもの「やってみたい!」を実現!親子一緒に元プロ野球選手と野…

    2023.05.16

  5. バブルガンDX

    小学生が大興奮!好奇心と探求心が育つ遊び方もできるバブルガン【…

    2023.05.02

  1. 【季節の絵本連載】春に読みたい絵本

  2. トマトと塩で作る 子どもと5月の手仕事「フレッシュトマトソース」…

  3. がんばり屋さんは注意!幼児や小学生でもなる子どもの「五月病」の…

  4. 子供と春(3月・4月・5月)の昆虫採集 モンシロチョウ・ナミアゲハ…

  5. 子どもと5月の手仕事 手軽にブランチ「新玉ねぎのスコーン」のレ…

みらいこSNSをフォロー