自宅で手軽にできる「工作」まとめ 親子向けのおすすめ厳選!

自宅で過ごすことが多くなる今だからこそ、室内で楽しめる工作作りがおすすめ。自宅あるもので簡単にできるものばかりなので、ぜひ参考にしてくださいね。

美術専門家による簡単にできるおすすめ工作

牛乳パックやペットボトルなど、自宅にあるものを使ってできる工作を丁寧に紹介。工作の楽しさを体感できるものばかりですよ!

「身近な材料で作る工作あそび」はこちら!

自宅のあるもので工作遊び

日用品などを使ってできる工作を紹介。新聞紙やトイレットペーパーの芯などで作る工作は、小さな子供にもおすすめです。

「自宅のあるもので工作遊び」はこちら!

松ぼっくりを使ったインテリアアート作品集

松ぼっくりを使ったアート作品を紹介。クリスマスツリーに見立てて装飾したり、顔を付けて動物を作ったり、参考にしたいかわいい作品が目白押しです。

「松ぼっくりを使ったインテリアアート」はこちら!

1時間でできる「紙すき」に挑戦!

自宅にあるものを使って手軽にできる「紙すき」を紹介。植物や毛糸を使ったり、香りをつけたりなど、アイデア次第でさまざまな作品が作れるのも魅力です。

「自由研究が1時間で完了「紙すき」の方法」はこちら!

気軽にできる工作は、自由研究にもピッタリです。子供の自由な発想で世界にひとつの作品を作ってみてはいかがでしょう。

SHARE ON
Facebook
Twitter

RELATED ARTICLEあなたにおすすめの記事

  1. 楽しいのに効果抜群!体幹が鍛えられるトランポリン

  2. アメリカの子育ては日本とこんなに違う! 日米の育児事情&比較

  3. 「デジタル絵本」が魅力!選び方&0~7歳以上の年齢別おすすめ作品

  4. ジェンダーレス水着についてどう思う?プール授業について聞いたアンケートを紹介!

  5. 苦手な子どもでも大丈夫! 野菜がたっぷり食べられる工夫レシピ3選

  6. 【季節の絵本連載】春に読みたい絵本

  1. 子どもと9月の手仕事! 秋のお彼岸に作りたい「おはぎ」

    2023.09.20

  2. 楽しく学ぶ手芸体験! 未就学児でもできるミニ織り機で達成感を育…

    2023.09.15

  3. 子どもと8月の手仕事! 夏の疲れを和らげる「白がゆ」

    2023.08.18

  4. 【7月の水田】稲の成長を見守る水田で出会う生き物と稲作の知恵/季…

    2023.08.15

  5. 子どもがあこがれる乗りもの世界へ! 幼児期からでも読みやすい図…

    2023.08.09

  1. 材料2つだけ! 子どもと9月の手仕事「スイートポテト」のレシピと…

  2. 【季節の絵本連載】秋に親子で読みたい絵本

  3. 運動会や発表会の本番に強い子と弱い子の違いは何? 緊張の理由や…

  4. 子供と秋(9月・10月・11月)の昆虫採集 バッタ・カマキリ・トン…

  5. 子どもと9月の手仕事 まん丸でなめらか!「お月見団子」のレシピ

みらいこSNSをフォロー