家族で一緒に盛り上がる! おすすめボードゲーム&遊び方

休校や自粛で子供と一緒に自宅にいるとき、大人と子供が対等に楽しめる「ボードゲーム」はおすすめです。世界に5万点以上もあるというボードゲームの中から、子供の年齢別に遊べるものや、学びにつながるものを紹介します。

年齢別おすすめボードゲーム!

2歳から9歳の年齢別に、親子で遊びやすいボードゲームを紹介しています。遊ぶ際に親が気をつけたいポイントもわかりますよ!

家族で遊べる「ボードゲーム」の魅力の記事はこちら!

遊びながら楽しく学べる!

すごろくやカードゲーム、トランプで遊びながら、日本や世界の地名などが学べるものもあります。対象年齢は3歳以上です。

日本各地の地理や名産物が学べる知育おもちゃ8選はこちら!

ボードゲームはコミュニケーション力が自然につくところも魅力。ぜひ親子で楽しい時間を過ごしてください。

SHARE ON
Facebook
Twitter
6歳の息子と2歳下の妻と暮らすパパで、息子が成長していくにつれて「育児が最高におもしろい!」と気づいて、某ゲーム雑誌編集部からアクトインディに入社。発達がゆっくりな息子と向き合いながら、毎日笑いの絶えない生活を送る。子育て以外ではゲームとお酒が好き。息子の影響で鉄道にも詳しくなった。

RELATED ARTICLEあなたにおすすめの記事

  1. 共働き家庭必見!お迎え付き家庭教師「保けいこ」3選

  2. 【世界の子育て:ネパール】2歳からの超早期教育を熱望する理由とは?

  3. これでオムツ卒業!? 原因もわかるうんちトイレトレーニング法

  4. 学習机&ランドセル収納アイデア集 シンプル・オシャレが凝縮!

  5. おうちで楽しく学べる「ひらがな」 読み書き&教え方のコツも!

  6. 初めての雪遊びはワクワクがいっぱい!雪遊びが育む「こころ」と「カラダ」

  1. 幼児からお年寄りまで楽しめる切り絵の魔法! 創造力と自己肯定感…

    2023.05.22

  2. 小学生の「子ども記者」がパラ陸上大会とアスリートに取材! 達成…

    2023.05.17

  3. 井内俊介選手

    パラ陸上のアスリートに小学生の「子ども記者団」がインタビュー!…

    2023.05.17

  4. 子どもの「やってみたい!」を実現!親子一緒に元プロ野球選手と野…

    2023.05.16

  5. バブルガンDX

    小学生が大興奮!好奇心と探求心が育つ遊び方もできるバブルガン【…

    2023.05.02

  1. 【季節の絵本連載】春に読みたい絵本

  2. トマトと塩で作る 子どもと5月の手仕事「フレッシュトマトソース」…

  3. がんばり屋さんは注意!幼児や小学生でもなる子どもの「五月病」の…

  4. 子供と春(3月・4月・5月)の昆虫採集 モンシロチョウ・ナミアゲハ…

  5. 子どもと5月の手仕事 手軽にブランチ「新玉ねぎのスコーン」のレ…

みらいこSNSをフォロー