道具不要で楽しめる! 自宅でいつでもできる手遊び・言葉遊び

新型コロナウイルスで自宅待機を余儀なくされている今、場所を選ばず楽しめる遊びを知っていればなにかと便利。そこで今回は、手遊びや言葉遊びなど、道具のいらない遊びをピックアップします。

子供とすぐに遊べる「手あそび」

指切りずもうや指ダンスなど、小さな子供とスキンシップが取りやすい「手あそび」を紹介。自分の手と指だけを使ったシンプルな遊びなので、いつでもできる手軽さが魅力です。

 

子供の世界を広げる「ことばあそび」

言葉の美しさや遊び心を表現できるしりとりやオノマトペ、回文などさまざまな「ことばあそび」を紹介。遊び方のコツにも注目です。

どこでもできる「ことばあそび」

年齢別におすすめの「ことばあそび」を紹介。自宅はもちろん、どこでもできる手軽さが魅力です。

 

手軽にできる遊びは、親子の会話を楽しんだりスキンシップにもピッタリですね!

 

SHARE ON
Facebook
Twitter

RELATED ARTICLEあなたにおすすめの記事

  1. 創造力を育む、子どもの成長にあわせた0~6歳の年齢別・おもちゃの選び方

  2. 算数が大好きになる自由研究!【1時間でできる】

  3. 赤ちゃん向け「手作りおもちゃ」アイデア集 簡単&リーズナブル

  4. 年齢別おすすめ絵本【6歳編】世の中の常識を学ぶ絵本

  5. 【季節の絵本連載】雨の日に読みたい絵本

  6. 将棋で礼儀と忍耐力を身につけよう!

  1. 幼児からお年寄りまで楽しめる切り絵の魔法! 創造力と自己肯定感…

    2023.05.22

  2. 小学生の「子ども記者」がパラ陸上大会とアスリートに取材! 達成…

    2023.05.17

  3. 井内俊介選手

    パラ陸上のアスリートに小学生の「子ども記者団」がインタビュー!…

    2023.05.17

  4. 子どもの「やってみたい!」を実現!親子一緒に元プロ野球選手と野…

    2023.05.16

  5. バブルガンDX

    小学生が大興奮!好奇心と探求心が育つ遊び方もできるバブルガン【…

    2023.05.02

  1. 子どもと5月の手仕事 手軽にブランチ「新玉ねぎのスコーン」のレ…

  2. トマトと塩で作る 子どもと5月の手仕事「フレッシュトマトソース」…

  3. 【季節の絵本連載】春に読みたい絵本

  4. がんばり屋さんは注意!幼児や小学生でもなる子どもの「五月病」の…

  5. 子供と春(3月・4月・5月)の昆虫採集 モンシロチョウ・ナミアゲハ…

みらいこSNSをフォロー