手軽に非日常空間に。手作りおうちプラネタリウム

天井に星空を映し出そう!

  • 対象年齢:2歳〜
  • 推奨人数:1人〜
使う道具

アルミホイル ボウルやお椀などの容器 キリ(ボールペンや竹串などでもOK)

あそびかた

1.

ボウルやお椀など容器を逆さにして、アルミホイルで包みます。


2.

アルミをドーム型に形成できたら、中の容器をそっと抜き出します。


3.

キリなどでドームに穴をあけます。


4.

部屋を暗くして、ドームの中にライトを付けたスマホを入れます。


5.

天井に映し出された星空を楽しみましょう!

あそびポイント

映し出したい星空にあわせて、穴をあける位置や穴の量を調整してみましょう。

もっと工夫!

セロテープに色をぬり、穴の上から貼ると、光に色がついてキレイ!

関連記事

  1. 氷あそび

  2. 大きなお絵かき

  3. 三編みやリボン結びの練習にも♪ひもで遊ぼう

  4. パウダースノーあそび

  5. 疫病退散!アマビエをつくろう

  6. 新聞じゃんけん

    新聞じゃんけん遊び

  7. 2歳からできる電車ごっこ♪マスキングテープで線路をつくろう

  8. おうちで雪あそび

  9. ボウリングを簡単手作り!おうちボウリング

  1. 幼児からお年寄りまで楽しめる切り絵の魔法! 創造力と自己肯定感…

    2023.05.22

  2. 小学生の「子ども記者」がパラ陸上大会とアスリートに取材! 達成…

    2023.05.17

  3. 井内俊介選手

    パラ陸上のアスリートに小学生の「子ども記者団」がインタビュー!…

    2023.05.17

  4. 子どもの「やってみたい!」を実現!親子一緒に元プロ野球選手と野…

    2023.05.16

  5. バブルガンDX

    小学生が大興奮!好奇心と探求心が育つ遊び方もできるバブルガン【…

    2023.05.02

  1. 【季節の絵本連載】春に読みたい絵本

  2. トマトと塩で作る 子どもと5月の手仕事「フレッシュトマトソース」…

  3. がんばり屋さんは注意!幼児や小学生でもなる子どもの「五月病」の…

  4. 子供と春(3月・4月・5月)の昆虫採集 モンシロチョウ・ナミアゲハ…

  5. 子どもと5月の手仕事 手軽にブランチ「新玉ねぎのスコーン」のレ…

みらいこSNSをフォロー