バードコールを作ってみよう

ネジを回すだけで鳥の声そっくりな音が出る!

  • 対象年齢:3歳〜
  • 推奨人数:1人〜
使う道具

5センチ程の長さの太めの木 ひも ネジ

あそびかた

1.

木とネジとヒモを準備します。


2.

木の断面にキリなどでネジが入るくらいの穴を開けます。
開けた穴にネジをいれます。
力を入れてねじ込みましょう。


3.

ネジの上の輪に好きな色のひもを付けて完成です!
木片とネジをこすり合わせるように回わすと、鳥の声にそっくりな音が鳴ります。

あそびポイント

どんな鳥の声に似てるかな?と想像しながら鳴らしてみましょう。
本物の鳥が仲間だと思って近寄ってくるかも?!

もっと工夫!

木の皮をヤスリで削ると表面がツルツルになります。
絵の具などで色を付けても◯

注意ポイント

穴を開けるときは必ず大人が付き添ってください。

関連記事

  1. まつぼっくりアマビエ

  2. お友達へのプレゼント、母の日にも。折り紙で花束を作ろう

  3. 花火アート

  4. お人形のごっこ遊びに♪ダンボールハウス

  5. にじみ絵で虹の架け橋遊び

  6. セロハン水族館

  7. 疫病退散!アマビエをつくろう

  8. ステンドグラス風オーナメント作り

  9. 透明折り紙の色水遊び

  1. 子どもと5月のお米の手仕事レシピ! 米農家おすすめ!美味しい玄米…

    2023.05.30

  2. ウメチギリさん

    好きを大切に、自由にちぎって癒される時間を!ちぎり絵作家ウメチ…

    2023.05.30

  3. 子どもの「やってみたい!」を実現!<第2弾> 親子一緒に元サッカ…

    2023.05.30

  4. 幼児からお年寄りまで楽しめる切り絵の魔法! 創造力と自己肯定感…

    2023.05.22

  5. 小学生の「子ども記者」がパラ陸上大会とアスリートに取材! 達成…

    2023.05.17

  1. 【季節の絵本連載】雨の日に読みたい絵本

  2. 子供と夏(6月・7月・8月)の昆虫採集 セミ・ハナムグリ・カブトム…

  3. 子どもと6月の手仕事 材料3つで作る「水無月(みなづき)」のレシ…

  4. 家庭でできる知育遊び! 真似したい「おうちモンテ」実例集

  5. 新じゃがで絶品!子どもと6月の手仕事「芋もち」のレシピとポイント

みらいこSNSをフォロー