パウダースノーあそび

まるで本物の雪みたい!触感も楽しい!

  • 対象年齢:2歳〜
  • 推奨人数:1人〜
使う道具

重曹 水 霧吹き ポリ袋

あそびかた

1.

重曹に霧吹きで水を吹きかけます。
(手で掴んで固まればokです)


2.

ポリ袋に入れて平らにして冷凍庫に入れます。


3.

ひんやり冷たくなればまるで本物の雪が完成です!

あそびポイント

両手の指先をいっぱい使って触感を楽しんでみましょう!

もっと工夫!

型抜きを使って造形したり、フィギュアなどを埋めたりしても楽しめます!

関連記事

  1. ふくらむ手袋

  2. 折り紙の動物園

    折り紙動物園

  3. カラフルな色水の層を作ろう♪食塩で色水実験

  4. まつぼっくりアマビエ

  5. いつものお絵かきがアート作品に!キラキラさかな

  6. 大きなお絵かき

  7. バードコールを作ってみよう

  8. 三編みやリボン結びの練習にも♪ひもで遊ぼう

  9. 図形想像お絵描き

  1. 幼児からお年寄りまで楽しめる切り絵の魔法! 創造力と自己肯定感…

    2023.05.22

  2. 小学生の「子ども記者」がパラ陸上大会とアスリートに取材! 達成…

    2023.05.17

  3. 井内俊介選手

    パラ陸上のアスリートに小学生の「子ども記者団」がインタビュー!…

    2023.05.17

  4. 子どもの「やってみたい!」を実現!親子一緒に元プロ野球選手と野…

    2023.05.16

  5. バブルガンDX

    小学生が大興奮!好奇心と探求心が育つ遊び方もできるバブルガン【…

    2023.05.02

  1. 【季節の絵本連載】春に読みたい絵本

  2. トマトと塩で作る 子どもと5月の手仕事「フレッシュトマトソース」…

  3. がんばり屋さんは注意!幼児や小学生でもなる子どもの「五月病」の…

  4. 子供と春(3月・4月・5月)の昆虫採集 モンシロチョウ・ナミアゲハ…

  5. 子どもと5月の手仕事 手軽にブランチ「新玉ねぎのスコーン」のレ…

みらいこSNSをフォロー