おうちでハンモック

ゆーらゆーら、手作りハンモック

  • 対象年齢:2歳〜
  • 推奨人数:1人〜
使う道具

タオルケット

あそびかた

1.

タオルケットの両端を大人が持ちハンモックにします。


2.

タオルケットの中に子供を入れてゆーらゆーらと揺らします。

 

あそびポイント

子供が慣れてきたら横だけでなく上下に動かしても楽しい!

もっと工夫!

上向きや下向き、座ったりなど姿勢も変えてみて!

注意ポイント

揺さぶり過ぎや、地面に落とさないよう十分注意してください。

 

この「おうちでハンモック」を紹介してくれたのは…
MIMARU函館公園こどものくに さん
施設名:函館公園 こどものくに
住所:北海道函館市青柳町17-4
サイト:https://kodomonokuni.sakuraweb.com/

関連記事

  1. 手先を使って集中力アップ!画用紙を編んでみよう

  2. どうしてバナナに絵が描けるの?お絵かきバナナ

  3. 松ぼっくりツリー

  4. 節分まとあて

  5. にじみ絵で虹の架け橋遊び

  6. 小枝のクリスマス飾り

  7. 花を摘んだら作品にしよう♪押し花アート

  8. 透明折り紙の色水遊び

  9. イースターイベントにも最適♪ウサギのお面を作ろう

  1. 子どもと9月の手仕事! 秋のお彼岸に作りたい「おはぎ」

    2023.09.20

  2. 楽しく学ぶ手芸体験! 未就学児でもできるミニ織り機で達成感を育…

    2023.09.15

  3. 子どもと8月の手仕事! 夏の疲れを和らげる「白がゆ」

    2023.08.18

  4. 【7月の水田】稲の成長を見守る水田で出会う生き物と稲作の知恵/季…

    2023.08.15

  5. 子どもがあこがれる乗りもの世界へ! 幼児期からでも読みやすい図…

    2023.08.09

  1. 子供と秋(9月・10月・11月)の昆虫採集 バッタ・カマキリ・トン…

  2. 運動会や発表会の本番に強い子と弱い子の違いは何? 緊張の理由や…

  3. 材料2つだけ! 子どもと9月の手仕事「スイートポテト」のレシピと…

  4. 【季節の絵本連載】秋に親子で読みたい絵本

  5. 子どもと9月の手仕事 まん丸でなめらか!「お月見団子」のレシピ

みらいこSNSをフォロー