生まれてきたことを祝福され、その喜びを言葉にして伝えてもらった子どもは、きっと素敵な大人へと成長するはず…そんな想いをもとに、子どもに贈るメッセージ企画「〇日目の君へ」は始まりました。何気なく過ぎていく子どもとの日々を切り取り、その瞬間の想いを子どもへのメッセージとして200文字以内の言葉にする企画です。
2020年5月21日からスタートした同企画は、生まれて100日目、500日目、777日目…といった気づかないうちに過ぎていくキリの良い日齢を通知するサービス「BetterDays」と「未来へいこーよ」、出張バルーンサービスの「オリゼセレブレーションズ」がコラボレーションした特別企画。
子どもに贈るメッセージ「◯◯日目の君へ」企画の募集詳細はこちら
この記事では、応募いただいた全104作品の中から厳正な審査の結果、受賞作品に選ばれたメッセージを紹介します。
受賞作品は「未来へいこーよ賞」10作品と、「未来へいこーよ大賞」1作品の計11作品。
「未来へいこーよ賞」から6作品を発表した第一弾に続き、今回の第二弾では、「未来へいこーよ賞」4作品と「未来へいこーよ大賞」を紹介します。
どの作品も、生まれてきてくれたことへの感謝や、子どもに向ける優しいまなざし、成長の驚きや感動など、心温まるメッセージばかりです。
「未来へいこーよ賞」受賞作品
【未来へいこーよ賞】 ゆみママさん「367日目の君へ」
目が見えない君の、目になろうと決めて一年。目が見えない君の、光になろうとずっと思ってた。だけど気づいたの。いつだってママの光は君だって。この一年。君を思っていっぱい泣いた。いっぱい悩んだ。だけどいっぱい笑った。だけど雨の日も涙の日も育児にくじけそうな日も、ママを救ってくれたのは君だった。ねえ、りん。君に素敵な言葉があるの。短いけれど聞いて下さい。アイシテル。
【未来へいこーよ賞】 ママさん「400日目の君へ」
自分の命よりも大切で大事で本当に生まれてきてくれてありがとうって心から思ってます。何があっても味方で居るし一生守っていけるように、家族で協力して大切に大切に育てます。あっという間に1歳も過ぎて早いなぁ、成長は一瞬だからなんだか寂しい気持ちもあります。大好きなパパとの間に授かった大切な宝物だよ。
【未来へいこーよ賞】 なこさん「1800日目のいちへ」
本当はあなたの成長を1番喜ぶべきなのに、母さんは少し寂しくもあるの。末っ子で生まれたあはたは私の中ではいつまでも小さくて、可愛くて、守っていたくて、離したくない存在。もう少しで5歳。カッコつける事を知り、守ってあげたいと思っていた貴方はよく、母さん守ったるからな!って言ってくれるね。笑ってるけど、ホントは泣きそうなくらい嬉しいんだよ。ありがとう。
【未来へいこーよ賞】 響直美さん「5844日目の君へ」
「母さんが泣くのはいつも灯里の事だもん。それは愛だものね」話す事も歩く事も出来ない君が大きな手術を前にスラリとした指でそう綴り出した時、母さんは泣きながら吹き出してしまったよ。君はこんなにもオトナになっていたのか。5歳迄に多くの子が亡くなる希少難病に負けず何度も死線を潜り抜けて来た君の強さがこんなにも母さんを強くしてくれたんだ。だから16回目のおめでとうとありがとうは笑顔で君に!
「未来へいこーよ大賞」受賞作品
【未来へいこーよ大賞】 choco_noteさん「3歳のあなたへ」
あなたが産まれてから、もう3年。あなたはたくさんの幸せを私にくれた。かけがえのない時間。きっとこの時間をあなたは覚えていない。私だけはこの時間を忘れたくなくて、たくさんたくさん写真を撮った。私の宝物。もしも将来、あなたが人生に悩むような事があったら、この写真を見せたい。あなたはこんなに愛されているんだよって。何があっても私だけはあなたの味方。あなたの幸せだけを祈ってるよ。
いくつになっても子どもは大切な存在だと実感する作品ばかりですね。
子どもの記念日は、子どもに愛情を注ぐ親にとっても大切な記念日です。子どもが成長した姿は、子育てを頑張ってきた日々の証ですよね。今回のメッセージは、今後大きく成長する子どもにとって記憶に残る宝物になるに違いありません。
記念日をお祝いして「大切にされている」という実感を持つことで、子どもは自己を肯定する気持ちや、自分を愛する気持ちを育むことができると言われています。今回応募できなかった方も、ぜひ「生まれて◯日目のお子さまへ」想いを伝えてみてください! たくさんのご応募ありがとうございました。
プレゼント企画「〇日目の君へ」 応募作品を一部紹介!
https://future.iko-yo.net/articles/2820/
胸キュンメッセージが満載! プレゼント企画「〇日目の君へ」
https://future.iko-yo.net/articles/3064/
プレゼント企画「〇日目の君へ」 心温まるメッセージを一部紹介
https://future.iko-yo.net/articles/3845/
■「BetterDays」について
「BetterDays」は、生まれて〇日目をお知らせする日齢通知サービスです。新生児を過ぎても一日一日の成長を、日々の歩みを大切にしてもらいたいという想いで、誕生日だけでなく、100日、111日、200日…1000日…といった切りの良い日齢のタイミングに合わせて記念日をお知らせいたします。生まれてきてよかったとたくさん伝えられることは、お子さまが自分は大切な存在だと思うことにつながります。お子さまのお写真や、コメントも入力できるので成長記録として思い出を残してみてください。
https://betterdays.life/
ORYZAE Celebrations
商業施設やイベント・ウェディングやバースデーパーティーなど、さまざまな会場を⾮日常空間へとプロデュースするバルーン装飾の専門企業。今回の特別企画では、自宅で記念日を過ごす5組の親子に、キュートなバルーンデコレーションを届けます。
「ORYZAE Celebrations」公式サイト