リモートワークで自宅にいることで、今までよりも赤ちゃんと接する機会が増えたパパも多いはず。そこで、赤ちゃんとの時間にまだ慣れていないパパに向けて、おすすめのあやしかたや遊び方を紹介します。
定番の遊び&アレンジ法も解説
「いこーよ」ユーザーに聞いた「パパならではのあやしかた」では、「高い高い」や「いないいないばあ」など、定番のあやしかたが上位にランクイン。それぞれの家庭で工夫しているポイントなども実例で紹介しています。
いつもの手遊びを高速でやってみよう!
赤ちゃんとのスキンシップで人気の「手遊び」ですが、最初はウケていたのにだんだん子供反応が薄くなってきていませんか? 同じ内容でも高速や低速でやると違うリアクションが見られますよ!
スマホのライトでカンタン影絵遊び
夜になったら、寝る前にスマホのライトで影絵を作ってみるのはいかがでしょう? 最初は手のひらを写して大きくしたり、小さくするだけでもOK。慣れてきたら動物などを作ってみるのもいいですね。
まずは子供の年齢や好みに合った「定番の遊び」を見つけて、そこから自分ができるアレンジをしていくのがよさそうですね。ぜひ、赤ちゃんとの楽しい時間の参考にしてください。