
学校休校期間の長期化から、学力格差の拡大が懸念されています。ベネッセコーポレーションが運営する「進研ゼミ」では、2020年5月20日(水)から、自宅で模試が受けられる「全国実力診断テスト」の無償実施と、診断結果と連動した「個別復習ドリル」の無償提供をスタートしました。
小・中学生なら誰でも実力診断テストが無料!

「全国実力診断テスト」は、「進研ゼミ」の会員・非会員を問わず、全ての小・中学生が無料で受けられます。テストの診断結果に合わせて、個人用にカスタマイズされた「個別復習ドリル」がテスト結果と一緒に送付されるので、苦手教科の克服に役立ちます。
受付期間は、5月20日(水)から7月中旬(予定)。テスト問題は、郵送と自宅でPDFをダウンロードして印刷する方法の2つから選べます。
全国実力診断テストの特長

(1)全国での自分のレベルがわかる
休校期間中の学習内容の振り返りとして、昨年1年分の学習範囲をテストで確認することで、全国で自分がどれくらいのレベルにいるかわかります。
(2)教科ごとや単元ごとの得意・苦手がわかる
テスト結果を元に、教科ごとや単元ごとに自分の得意・苦手を評価。今後の学習の進め方を個別にアドバイスしてくれます。
(3)個別復習ドリルで苦手を克服できる
個別の学習アドバイスに加え、苦手を克服するための個別問題を提供。自分の実力に合った問題にチャレンジできるので、自宅で1人でも解き進めやすく、休校期間中の学習の総まとめができます。
「全国実力診断テスト」受験の流れ
Step1:実力診断テストの冊子をネットで申し込むかPDFをダウンロード
※申し込み多数の場合は、途中で受付を停止する場合があります
Step2:自宅で時間を測り、実力診断テストを受ける
Step3:テストの回答を専用サイトから提出(6月8日より提出可能)
※小学1年生向けは自己採点
Step4:「診断結果」と「個別復習ドリル」が届く
・小学2年生~小学4年生:郵送返却(2週間から1カ月程度で返却)
・小学5年生~中学3年生:WEB返却(提出後すぐ返却)
自分の実力を把握しておけば、学校再開後からスムーズに学習に取り組めますね。ぜひチェックしてみてください。
■「全国実力診断テスト」(小1~中3向け)
提供期間:5/20(水)~7月中旬(予定)※終了日は変更になる可能性があります
テスト内容:各学年別・前年度の学習内容の総まとめ(小1は入学準備に役立つ教材をお届け)
対象科目:小1~小4/国語・算数、小5・6/国語・算数・理科・社会
中1/英語・算数・国語・理科・社会、中2・3/英語・数学・国語・理科・社会
申し込みページURL:https://www.benesse.co.jp/zemi/homestudy/shindan/index.html