全国食肉事業協同組合連合会が、親子で学べる食育教本「お肉のクッキング教室」を無料公開しています。お肉に関する知識を深めながら料理が楽しめるつくりになっていて、食育サイト「おにくらぶ」からダウンロード可能です。おうち時間を利用してぜひ読んでみてください。
「お肉のクッキング教室」とは?

「お肉のクッキング教室」は、A4版32ページにおよぶ食育教本で、お肉への理解が深められる「食育解説シート」と、料理を通じてお肉について学べる「料理実践シート」の2部構成。レシピも掲載されていて充実しています。
食育解説シートの内容

「食育解説シート」では、「お肉の特徴とおいしい選び方」「ムダなく使いきる上手な保存方法」といった栄養・安全性などに関する基礎知識がわかりやすく解説されています。お肉を買うときの参考にもなるはず!

児童に向けて「料理を始める前のじゅんび」(小学校低学年対象)や、「料理の基本 包丁の使い方」「火の使い方」(いずれも高学年以上対象)などが紹介されているのもポイント。手洗いの大切さから実際に料理するときの注意点まで、写真やイラストを用いてやさしく解説しています。
「いただきます」や「ごちそうさま」が感謝を表すことなど、食についてのワンポイント情報も多数。マナーも身につきます。
料理実践シートの内容

「料理実践シート」では、小学校低~中学年・小学校高学年以上・大人に対象を分け、牛肉・豚肉・鶏肉のレシピを紹介。「食育解説シート」で学んだことがすぐに活かせます。
おいしいお肉料理のためのワンポイントアドバイスがほぼ全ページに掲載されているので、ママパパも参考になること間違いなしです。
親子でお肉に対する理解を深めることができ、子供が楽しく料理できる工夫もされている食育教本。Web上にはレシピ動画も公開されているので、あわせてチェックしてみてくださいね。